皆さんはハイキングに出かけたことはありますか?ハイキングは散歩とはまた違った自然を身時感じられる人気な趣味なんです。またハイキングに行くときはそれなりの準備が必要です。これから趣味一覧大辞典よりハイキングに必要な持ち物リストをご紹介しましょう!
目次
ハイキングの持ち物リスト
●ウェア
ハイキングは長い時間歩くため、体温調節しやすいように重ね着をするのが基本です。また汗をかいてもすぐ乾く素材や動きやすいストレッチ性のある素材を使った服装がお勧めです。
・T-シャツ
・シャツ
・ハイキングパンツ
・マウンテンパーカー
・登山タイツ
・ハーフパンツ
●帽子
山の上は標高が高いため街中よりも紫外線が強いので日焼けに十分注意しましょう。日焼け予防や夏場の熱中症予防、そして万が一転んだ時の頭部のけが予防のためにも、帽子を一つ持っていると安心です。
●ハイキングシューズ
高低差のない山でのハイキングでしたらスニーカータイプのシューズでも対応できます。階段や山道があるハイキングコースでは、くるぶしまで覆うミッドカットのトレッキングシューズが歩きやすく、怪我もしにくいので良いでしょう。これから何度もハイキングに行くのであれば、専用のシューズを購入することをおすすめします。
●雨具(レインウェア)
雨具はたとえ天気予報が晴れであっても、必ずリュックに入れておきましょう。山の天気は変わりやすく、麓では晴れていても標高が少し上がるだけで雨に降られることはよくあるのです。また動きやすさなどを考えると上下に分かれたさパレートレインウェアが理想です。
●リュック
ハイキング用リュックは、登山用と併用できます。また日帰りのハイキングであれば、雨具などの装備が収納できる20~30L程度の小ぶりのリュックがよいでしょう。
●水筒
ハイキングは水分補給が必須です。汗で沢山の水分を失うため、必ず飲み物を持参しましょう。ハイキングでコーヒーを沸かしたりごはんを炊いたりする場合は、飲み水以外の水筒も用意しておくと便利です。
●おやつ
ハイキングは良い運動です。糖分であるおやつも忘れずに持っていきましょう。歩きながら食べられ、カロリーも補給できる飴やキャラメル・ナッツ類・ドライフルーツなどがおすすめです。
●地図
事前にハイキングコースを知るためや道に迷った際に地図はなくてはならないアイテムです。コースの最寄り駅や観光案内所に設置してある簡易的なマップでも問題ありません。またスマートフォンに地図アプリでダウンロードしておけば、電波がなくても地図が確認できて非常に便利です。
●コンパス
コンパスは地図と併用することで、目的地の方角を教えてくれます。万が一道に迷ってしまった時にも重宝するアイテムなのです。
●健康保険証
健康保険証は結構忘れがちなアイテムです。万が一怪我をして病院に行かなければならなくなった際に必要になります。特に遠方の病院だと保険証の再提出に手間がかかってしまいます。いつも持ち歩いてる財布やカードケースに入れて、必要な時にすぐ出せるようにしておきましょう!
●ゴミ袋
あったら便利なアイテム
●サングラスなどUVカットアイテム
標高の高い場所は、サングラスや日焼け止めなど紫外線対策グッズも必需品です。日焼け対策をしっかりしてハイキングを楽しみましょう!
●トレッキングポール
トレッキングポールは長時間のハイキングや険しい山道を登るのにも疲れにくく役に立ちます。最近では軽量でコンパクトに持ち運べるものも多いので、一つ持っていると便利です。使い方も一緒にチェックしましょう!
●モバイルバッテリー
ハイキングでは、意外と写真を撮ったり、地図を見たり、スマートフォンを使う機会が多いです。電池切れを防ぐためにも、モバイルバッテリーを持っていくことをおすすめします。最近では大容量なのに軽量なものも販売されています。
終わりに…
いかがでしたか?
ハイキンググッズは少し準備にお金がかかりますが、揃えてしまうと気軽にハイキングに行けます♪またハイキングは自然を感じながら、道中休憩しながら自分のペースで楽しめる趣味です。もちろん友人を誘い、楽しく会話をしながら山登りもよいでしょう!ぜひ、趣味にしてみてはいかがでしょうか?
それでは引き続き、趣味一覧大辞典をお楽しみ下さい!